株式会社下浦商店
ロゴマーク

会社情報
新着情報
分類別商品
月別商品
お問合わせ
サイトマップ
ホームへもどる
ISO 9001:2008 QEC26386
お問い合わせ:06-6469-5700
新着情報
情報を検索する 検索


BACK ... 232 233 234 235 236 ... NEXT


PHOTO 2017年7月3日
茨城県産『コリンキー』好評販売中!!
果皮は鮮やかなレモン色でやわらかく、皮ごと食べられます。やわらかく皮ごと食べられる未熟果を利用する洋種系のカボチャです。
食感は歯ざわりよく、くせがなく、サラダや浅漬けにしてもおいしくいただけます。そのままスライスしてドレッシングで、また軽く塩もみして鮮やかな黄色を引き立ててサラダに、浅漬けは塩、しょう油、からし、キムチ、ぬか漬けいずれもおいしくいただけます。


お問い合わせページへ







PHOTO 2017年7月1日
沖縄県産『ドラゴンフルーツの蕾(つぼみ)』好評販売中!!
ドラゴンフルーツにつぼみがつくと、一つの枝に1つだけつぼみを残してあとはカットして摘み取ってしまいます。
今まではそのつぼみを捨てていましたが、なんと!食べることもできるんです。
クセのない味で、外側の葉はややかたく、中は案外しっかりした歯ざわりで、噛むとぬめりが出てきます。
3分くらいゆでて、サラダに入れたり、お浸し、漬物、ソテー、炒め物や天ぷら、フリッター!等々、まだまだ調理方法は未知数の食材です。
是非、ドラゴンフルーツの蕾をあなた色に染めてください。
※良い調理方法があったら教えてくださいね!
※入荷量が少ないので、ご確認下さい。


お問い合わせページへ







PHOTO 2017年6月30日
沖縄県産『四角豆(ウリズン)』好評販売中!!
マメ科のツル性植物。さやは長さ 15 〜 30 センチくらいで、縦に4稜の翼があり、断面が四角形なのでこの名前がついています。
 沖縄の夏の野菜不足を補うために1980年代に旧農林水産省熱帯農業研究センター(現、国際農林水産業研究センター) によって研究され奨励されました。 沖縄では四角豆の事を"ウリズン"と呼びますが、これはその時に開発された品種の名前です。
 熱帯アジア原産で、西欧社会に知られるようになったのは17世紀ですが、ビルマ、パプアニューギニアなどでは古くから栽培され、現地で食べられていたようです。
 ゆでてから小口切りにし、大皿料理に散らしても楽しめます。サクサクとした食感を楽しむならば天ぷらが一番です。唐辛子をきかせた金平や、スパイスたっぷりの炒め物もとってもおいしくいただけます。

別名:ウリズン、ウイングビーンズ


お問い合わせページへ







PHOTO 2017年6月29日
京都府産『万願寺唐辛子』好評販売中!!
舞鶴生まれの京野菜「万願寺とうがらし」は、大正末期、伏見とうがらしと大型ピーマンが交雑してできたのではないかといわれています。 とうがらしの王様ともいえる大きさを持ちながら、果肉は軟らかく甘味があり、かつ、種が少なく食べやすいことが特徴です。 これほど美味しいとうがらしが、京都市場に出回るようになったのはまだ20年位前。 味の良さと形の面白さが次第に浸透して、人気急上昇中の新しい京野菜です。
赤と青がありますが赤はとても希少価値があります。


お問い合わせページへ







PHOTO 2017年6月27日
北海道産『トマトベリー』好評販売中!!
イチゴのようなかわいいハート型をした直径約3センチのミニトマト。「トマト」と「ストロベリー」のイメージを足して、トマトベリーと名づけられました。甘くて肉厚な食感を楽しめます。糖度は通常のトマトが約六度であるのに対し、9度から10度以上とスイカなみに甘く、また、トマト特有の苦味や臭さがなく、甘味と酸味のバランスが絶妙で、フルーツ・スウィーツ感覚で食べていただけます。「トマトが苦手な人でも食べやすい」と評判です。また、栄養価の高さも魅力でビタミンA、ビタミンC、強い抗酸化作用を持つリコピンが豊富に含まれています。子どものお弁当、食後のデザートはもちろん、ジャム、ゼリー、タルト、ケーキなどへと使い方はいろいろ。アイディアしだいでいくらにでも可能性がふくらむトマトベリーに注目です。

お問い合わせページへ








BACK ... 232 233 234 235 236 ... NEXT


copyri3詭ght