株式会社下浦商店
ロゴマーク

会社情報
新着情報
分類別商品
月別商品
お問合わせ
サイトマップ
ホームへもどる
ISO 9001:2008 QEC26386
お問い合わせ:06-6469-5700
新着情報
情報を検索する 検索


BACK ... 420 421 422 423 424 ... NEXT


PHOTO 2013年1月28日
沖縄県産『皮付きヤングコーン』好評販売中!!
沖縄より早くも登場です。
スイートコーンは大きな実を育てる為に1本の木に1果だけ残して育てるのですが、その時の副産物が「ヤングコーン」です。
第2果、第3果と次々に着果しますので、順次取り除きます。
葉の付け根から少し覗く程度の時がもぎ取り安く、ヤングコーンも柔らかく美味しいものが取れます。
よく見かけるタイ産のヤングコーンではなく国産のフレッシュヤングコーンです。
一足先に夏をお召し上がり下さい。


お問い合わせページへ







PHOTO 2013年1月26日
島根、静岡県産『花山葵(はなわさび)』好評販売中!!
わさびの花は根の成長を妨げるので20年くらい前までは捨てていましたが、もったいないので思いつきで市場に送ってみたところ、葉の色、花の見栄え、わさび自体の味の良さと三拍子揃って料亭などで好評を得ています。
 ところで、通常「根わさび」といわれる部分は、本当は茎ということをご存知でしょうか?正しくは「根茎」、土の中では白いのですが、葉緑素をもっているので、空気に触れると青くなります。


お問い合わせページへ







PHOTO 2013年1月24日
京都府産『茗荷筍(みょうがたけ)』好評販売中!!
みょうがは、「花みょうが(みょうがの子)」と「みょうがたけ(茗荷筍)」があります。「花にょうが」は花蕾(からい)を夏につけるもの(夏みょうが)と、秋につけるもの(秋みょうが)があるり、写真の「みょうがたけ(茗荷筍)」は、「みょうが」の地下茎から出る若茎を軟化栽培し、収穫前に光を当てて色付けしたものです。
京都から五里、奈良から五里の位置にあることから“ゴリゴリ(五里五里)の里”と呼ばれ、かつては木津川水運の中継地として栄えた京都府城陽市。この辺りは山城の豊かな伏流水が湧き出る処、茗荷の水耕栽培も盛んです。


お問い合わせページへ







PHOTO 2013年1月21日
広島県産『レモンボーイ(黄トマト)』『白雪姫(白トマト)』好評販売中!!
レモンボーイ(写真上)
美しい黄色とジューシーな果肉が食欲をそそります。甘み、香りはそれほど強くありませんが、ほかのトマトにはないフルーティーな香りが特徴です。生のまま、サラダでどうぞ。
(※写真の物は直径10cm位)

白雪姫(写真下)
熟すとつややかな乳白色になります。生でも食べることができますが、香り、甘み、水分も少なく身がしっかりしているため、炒め物など火を通した料理のほうが適しています。
(※写真の物は直径5cm位)


お問い合わせページへ







PHOTO 2013年1月19日
静岡県産『黄かぶら』好評販売中!!
肉質緻密。香りが高く、甘味があります。切ったときは乳白色ですが、火を通 すと皮と同じ黄色に。火を入れても崩れにくい為、煮物料理にぴったりです。

お問い合わせページへ








BACK ... 420 421 422 423 424 ... NEXT


copyri3詭ght