株式会社下浦商店
ロゴマーク

会社情報
新着情報
分類別商品
月別商品
お問合わせ
サイトマップ
ホームへもどる
ISO 9001:2008 QEC26386
お問い合わせ:06-6469-5700
新着情報
情報を検索する 検索


BACK ... 455 456 457 458 459 ... NEXT


PHOTO 2011年10月4日
滋賀県、山形県産『山伏茸(やまぶしたけ)』好評販売中!
山伏の結袈裟についた丸い飾りに似にていることから名前が付きました。中華料理では四大山海の珍味の一つとして珍重される高級食材です。アガリクスを上回る豊富なβ-グルカンが含まれています。

お問い合わせページへ







PHOTO 2011年10月3日
岐阜羽島産『藤九郎ぎんなん』好評販売中!
結実期に入るのはやや遅く、完熟期は10月中〜下旬頃の晩生種です。
現在のぎんなん品種の中では最も大粒種であり、揃いも良好で食味、貯蔵性もよく、市場評価も高い商品です。
殻が薄く、身は特大でもっちりとした最高級品、他のぎんなんとは比べものにならない絶品です。
是非ご賞味下さい。



お問い合わせページへ
関連ホームページ:JAはしまホームページ  http://www.jagifu.or.jp/05plaza/05_01_01_05.html






PHOTO 2011年10月1日
兵庫県産『青味大根』入荷しました。
根が細長く青みが強い小型の大根で、古来より主として祝儀用として使用され、吸物の具や青味の部分をきゅうりの代用とするなど珍重され、明治以来大典その他天皇行幸に際して郡大根とともに献上されたりしたそうです。
冬まで重宝する食材ですね。
つまや椀種、漬け物などにご利用下さい。


お問い合わせページへ







PHOTO 2011年9月30日
長野県産『コプリーヌ』好評販売中!
正式には「ササクレヒトヨタケ」。グルタミン酸、グアニル酸等のアミノ酸が豊富で、和洋問わずに、どんなお料理にも合う食べ易く美味しい食材です。サイズが手頃なので、使いやすそうですね。

お問い合わせページへ







PHOTO 2011年9月29日
長野県産『かきのき茸』好評販売中!!
えのき茸の原種といわれており、長野県でも中野市にしかない品種です。傘の部分の色が特徴でなめこのようなヌメリがあります。柿の木の下によく生えている事からこの名前が付きました。
味噌汁に入れるとそのつるんとしたぬめりが味噌とよく合います。また、味がさっぱりしているので、すだち酢を使い、わかめや大根と合わせて酢の物にすれば柑橘の風味豊かなさっぱり前菜に。


お問い合わせページへ








BACK ... 455 456 457 458 459 ... NEXT


copyri3詭ght