株式会社下浦商店
ロゴマーク

会社情報
新着情報
分類別商品
月別商品
お問合わせ
サイトマップ
ホームへもどる
ISO 9001:2008 QEC26386
お問い合わせ:06-6469-5700
新着情報
情報を検索する 検索


BACK ... 49 50 51 52 53 ... NEXT


PHOTO 2023年10月11日
長野県産『朝鮮人参』好評販売中!!
中国では5000年もの歴史があり、薬というより健胃・内臓の活性のハーブとして利用されてきました。
朝鮮人参は、一般に食用されるニンジンとは全く異なる種で、元来深い山奥に自生しているため、栽培は極めて難しく、数年ものは成分も凝縮しているので珍重されます。
有効成分はサポニンで、細胞の中の免疫タンパクを作り出すリポソームを活性化するといわれています。
朝鮮人参の具体的な作用として、疲労回復・免疫強化・抗酸化作用・などがあり、お茶・錠剤・エキスなどの形で利用されています。


お問い合わせページへ







PHOTO 2023年10月6日
長野県産『はなびらたけ』好評販売中!!
関東以北の標高1千メートル以上のカラマツなどに自生するきのこです。非常にデリケートで、生育環境が限られているため発見することが難しく、一般にはあまり知られていませんでした。
ハナビラタケに含まれているβ-グルカンが注目されており、きのこの中でも特にβ-グルカンが多く、その含有量はアガリクス茸の3〜4倍にもなります。
また、ハナビラタケは発見しにくく、「幻のきのこ」と言われていおり、日本の他にヨーロッパ、北アメリカで発見され、食用として珍重されています。独特な食感で、食材としても注目されていて、この秋必須のアイテムです。
全くクセがなく、良い歯ざわりと香りがあるので、和、洋、中その他どのような料理にも合い、その旨みで料理の味を一層深くします。中でもおすすめは汁物で、和風のお吸い物や味噌汁、中華風のスープ、洋風にコンソメスープなどでいただくと、良いだしとともに、その豊富なβ-グルカンもまるごと摂ることができます。是非、お試し下さい。


お問い合わせページへ







PHOTO 2023年9月29日
徳島県産『隼人瓜(はやとうり)』入荷しました!!
1918 年に鹿児島県へ導入されたのが最初だそうです。西洋梨くらいの大きさの実です。中に種は一つだけ入っています。実(瓜)はシャキシャキした歯ごたえで、小ぶりのものはそのままでも、ちょっとだけ薄く皮を向いてもいいです。
大きめのものは皮をむいてザクザクと適当に切り、塩漬けもいいですし、味噌漬けやヌカ漬け、粕漬けでもおいしくいただけます。食べたときの繊維質はほとんど感じられませんので、小気味いい食べ応えが味わえます。 果肉はよく締まっているので酢のものにしてもおいしいですし、油で炒めるとまたGOODです。フレンチでは結構使われていて、煮もの、炒めもの、グラタンなど多くのお料理に使っていただけます。カロリーは極端に少ないのですがビタミンCがかなり多いという、ヘルシーな野菜なんです。
ぜひ一度お試しください!!


お問い合わせページへ







PHOTO 2023年9月15日
鳥取県産『新むかご(零余子) 』入荷しました!!
山芋の葉の付け根にできる小指の頭ほどの球芽です。
山芋のように擦ってトロロには出来ませんが、さすがに子供だけあってその味は特筆ものです。山芋の収穫が始まる11月頃には、つるは枯れてしまい、「むかご」は畑の土の上に落ちてばらまかれます。山の中では、この「むかご」の中で腐らずに生き延びたものが芽を出して、ゆっくりと成長して山芋になっていくわけです。
小さな粒の一つ一つに山芋の香りとコクが凝縮されています。 噛んで外側の皮をプスッと破ると中のトロッとして、かつ上品な中身が出てきます。くどくはないがコクはあるのです。
ムカゴご飯は秋の味覚。そのままご飯を炊く前に入れるだけです。塩ゆで、味噌汁の具にしてもいいです。 是非この秋お召し上がり下さい。
※写真は3Lサイズです。

参考:食材事典ホームページ


お問い合わせページへ







PHOTO 2023年9月12日
『世界のとうがらし』入荷しました!!
上段左から「ハバネロ」「韓国唐辛子」「ハラペーニョ」中段左から「インド唐辛子(赤)」「インド唐辛子(青)」下段左から「ペペロンチーノ」「黄辛唐辛子」です。

『ハバネロ』
世界で「一番辛い」と言われている唐辛子です。香りが良く、痛いほど辛いのが特徴です。野菜炒めや、スープやパスタ、サラダにしたり、ビネガーやオイルに漬けて辛味調味料として食べます。調理した時は、包丁やまな板は特によく洗浄することが大切です。また、調理したそのままの手で顔などの皮膚に触らないように、特に目の周りに触れることなどは、厳禁です。

『韓国唐辛子』
韓国でキムチはもとより、チゲ鍋などあらゆる料理に使われています。青いものは、細く輪切りにして肉と野菜で炒め物や、スープなどの辛味付けに最適です。

『ハラペーニョ』
メキシコ料理には欠かせない、長丸の形をしたマイルドな辛味の唐辛子です。サルサソースに使ったり、サラダにしたり、あっさりとした辛さを楽しめます。

『インド唐辛子(赤、青)』
インドで使われている唐辛子です。辛味は強いですが、じんわりと口の中で広がってゆく感じです。カレーに使えば、本場の味が楽しめます。

『ペペロンチーノ』
パスタで有名な「ペペロンチーノ」は唐辛子と言う意味。もちろん、この唐辛子を使用することからつけられた名前です。

『黄辛唐辛子』
この唐辛子は黄色が鮮やかで、辛味の強い希少価値の高い唐辛子です。創作料理など、料理に辛味と明るさを必要とするときには最高の素材になります。浅漬けなどの辛味と色付けとして使うと、特徴が生かせます。

参考:篠ファームホームページ


お問い合わせページへ
関連ホームページ:篠ファームホームページ  http://www.shinofarm.jp/







BACK ... 49 50 51 52 53 ... NEXT


copyri3詭ght