株式会社下浦商店
ロゴマーク

会社情報
新着情報
分類別商品
月別商品
お問合わせ
サイトマップ
ホームへもどる
ISO 9001:2008 QEC26386
お問い合わせ:06-6469-5700
新着情報
情報を検索する 検索


BACK ... 554 555 556 557 558 ... NEXT


PHOTO 2005年10月3日
兵庫県産『青味大根』入荷しました。
根が細長く青みが強い小型の大根で、古来より主として祝儀用として使用され、吸物の具や青味の部分をきゅうりの代用とするなど珍重され、明治以来大典その他天皇行幸に際して郡大根とともに献上されたりしたそうです。
つまや椀種、漬け物などにご利用下さい。


お問い合わせページへ







PHOTO 2005年10月1日
愛知県産『菜種』販売開始しました。
菜の花は、ビタミンA、B1、C、E、そしてカルシウム、鉄等豊富に含む春の野菜の中でも栄養価の高い食材です。特にビタミンCは、ほうれん草の約2倍と言われています。
緑色が濃く彩りはもちろん、菜の花独特のほろ苦さは人気です。このように多くの栄養素を含む菜の花は、どのように体にいいでしょう。
菜の花は動脈硬化を防止する効果があるといわれています。花茎、茎はたんぱく質、ビタミン、ミネラル類に富み、便秘、ストレス解消、疲労回復に効果があり、ビタミンAは肌荒れ、そしてみずみずしい肌を作ると言われております。ビタミンB群はカルシウムと共に精神面を安定化し、体内で糖(炭水化物)を燃やしエネルギーとなります。アミノ酸の代謝も促進するので、体に活力を与え体力が回復いたします。

参考:三河温室園芸組合ホームパージ


お問い合わせページへ
関連ホームページ:三河温室園芸組合ホームパージ  http://www.mikawaonshitsu.com/nanohana4.htm






PHOTO 2005年9月30日
『saita 10/13日号』に掲載されました。
株式会社芝パーク出版刊行の「saita 10/13日号」73ページ『GO! GO! 市場主義』に下浦商店が登場します。
是非ご覧下さい!

記事詳細


お問い合わせページへ
関連ホームページ:saita.net  http://www.saita.net/






PHOTO 2005年9月29日
国産『松茸(山形産、信州産)』好評販売中!
国産松茸続々と入荷中です。
現在は「山形産」「信州産」の入荷がメインです。
まだまだ値段は高めですが是非、お問い合わせ下さい。
輸入物とは違う気品をお楽しみ下さい。


お問い合わせページへ







PHOTO 2005年9月26日
徳島県産『ライム』入荷しました。
原産地はヒマラヤ地方だということですが、今では主にカリフォルニアやメキシコなどで栽培されています。(※写真は徳島県産です。)
レモンに似ていますが、レモンと比べると若干小振りで直径は6〜8cm、レモンよりも丸い形をしています。皮の厚さは薄く皮の色は、レモンの黄色と違って緑がかっています。果肉もいくらか緑色をしており、味はレモンと同様に酸っぱいですが、ライム独特の苦味に似た風味があります。
レモンと同様に、輪切りにして料理の付け合わせにしたり、汁を搾って飲料に混ぜて使うのが一般的です。
※ライムを使ったカクテル
「ギムレット」「ジンライム」「ジンリッキー」「ダイキリ」「モスコミュール」


お問い合わせページへ








BACK ... 554 555 556 557 558 ... NEXT


copyri3詭ght