株式会社下浦商店
ロゴマーク

会社情報
新着情報
分類別商品
月別商品
お問合わせ
サイトマップ
ホームへもどる
ISO 9001:2008 QEC26386
お問い合わせ:06-6469-5700
新着情報
情報を検索する 検索


BACK ... 559 560 561 562 563 ... NEXT


PHOTO 2005年8月3日
北海道きよさと産『三度豆(いんげん)』好評販売中!!
「いんげん」の名は、江戸時代に日本に伝えたとされる帰化僧の隠元禅師の名にちなんでいます。
当時はまめとして利用していたようですが、若ざやを食べる現在の野菜用品種は、幕末に渡来した品種から分化したしたものだそうです。
太さも質も抜群です。


お問い合わせページへ







PHOTO 2005年8月1日
山形県鶴岡産『だだちゃ豆』入荷しました。
山形県鶴岡周辺の限られた地域で江戸時代から農家が大切に守り生産されてきた枝豆の「在来種」で、サヤが茶毛で、くびれも深いため見た目は良くありませんが、他にない独特の甘みと風味があります。
生産地や生産量が限られており市場への出回り量も少ないため「まぼろしの枝豆」とも言われおり、稀少価値が人気をよんでいます。
収穫時期は、早生豆など一部早く出回る品種もありますが、8月の旧盆の頃から9月上旬までのごく短い期間です。
鶴岡周辺の土地条件にマッチしており、この種子を他地域で生産しても、だだちゃ豆の品種特性が消されてしまうという「わがまま」な品種であり、生産地・生産者を限定して栽培しています。

※「だだちゃ」とは、庄内地方の方言で「おやじ」「お父さん」という意味。

参考:JA鶴岡ホームページ


お問い合わせページへ
関連ホームページ:JA鶴岡ホームページ  http://www.dadacha.jp/dadacya/dada01.html






PHOTO 2005年7月25日
世界一辛いトウガラシ『ハバネロ』登場!!!
世界で「一番辛い」と言われている唐辛子です。
ハバネロの辛味は、なんと・・・ハラペーニョの約80倍!!香りが良く、痛いほど辛いのが特徴です。
辛さの度合いには、スコヴィルという単位が使われますが、ハバネロの辛味は、30万スコヴィル程度。これは、ハラペーニョの約80倍、タバスコの約10倍の辛さに当ります。ちなみに、日本の鷹の爪(三鷹)は5万〜6万、能鷹は12万5千〜15万スコヴィルです。
ハバネロの色は(完熟で)オレンジと赤の2種類があり、それぞれ種が違います。どちらも未熟なときは緑色をしており、熟していくにつれそれぞれの色に色付いてきます。
野菜炒めや、スープやパスタ、サラダにしたり、ビネガーやオイルに漬けて辛味調味料として食べます。調理した時は、包丁やまな板は特によく洗浄することが大切です。また、調理したそのままの手で顔などの皮膚に触らないように、特に目の周りに触れることなどは、厳禁です。

参考:京野菜とハバネロの篠ファームホームページ


お問い合わせページへ
関連ホームページ:京野菜とハバネロの篠ファームホームページ  http://www.shinofarm.jp/menu/yasai/habanero/habanero.htm






PHOTO 2005年7月23日
群馬県産『ホワイトゴーヤ(サラダゴーヤ)』入荷しました。
その名の通り白いゴーヤーです。表面のイボは丸みを帯びて極端なトゲ状のものはありません。長さは10〜18cmぐらいになり、太さは5〜7cmぐらいとやや小柄です。苦味が少なくジューシーで、サラダに向いています。本日入荷分はやや緑色がかってますが、8月頃の商品は真っ白になります。
是非おためし下さい。


お問い合わせページへ







PHOTO 2005年7月22日
京都府産『ハラペーニョ』好評販売中!!
メキシコ原産で、メキシコ料理には欠かせない、円錐形で肉厚、濃い緑色が特徴なマイルドな辛味の唐辛子です。数あるメキシコの唐辛子のなかでも代表的な品種です。
タコスのソースや酢漬け、ホットドッグにのせたりと、メキシコやアメリカでは定番商品です。また、サルサソースに使ったり、サラダにしたり、あっさりとした辛さを楽しめます。
縦割りにして種を取り、薄くスライスして、レタスやトマト、きゅうりなどのサラダと混ぜドレッシングををかけてお召し上がりください。食感もよく、辛味が料理のアクセントになります。
辛味は強いのですが、みずみずしく、どんな料理とも合います。

参考:篠ファームホームページ


お問い合わせページへ
関連ホームページ:京野菜とハバネロの篠ファームホームページ    http://www.shinofarm.jp/







BACK ... 559 560 561 562 563 ... NEXT


copyri3詭ght